【あつ森】もふもふ島紹介 ~博物館前整備Vol.2~

博物館前の整備をしています。

↑前回の記事では道を敷いて木々を植えたところまで紹介しました。
木が育って全体の雰囲気が見えるようになったので、細かい調整をして仕上げていきます。

木と低木が育ちました

木々がすくすく育ちましたが、この日はあいにくの雨模様です。
成長を待っている間にマイデザインで描いた小花やはっぱを地面に貼っておきました。
味気ない石畳も華やかでかわいらしい雰囲気になったと思います。

これから整備する博物館前のbefore写真を4枚ほど。

①博物館両脇のしんようじゅ。
②広場の横。
③広場入り口のしんようじゅとキンモクセイ。
④広場へと続く小道。

広場入り口のおりのうしろにフライングでいけがきをたてちゃってますね。

最終整備

全体のバランスを見て家具などを配置していきます。

気になった点
①博物館入り口がさみしい
②しんようじゅとこうようじゅの位置
③おりのまわりが殺風景(すでにいけがきを設置しちゃいました)
④小道のまわりがさみしい
このあたりを調整していきます。

①博物館入り口

ユッカだけだとさみしいのでまるたのくいを置いてみます。

右側にはハープを置いてみました。
左側は川へ続く小道があるのでそのままです。

②しんようじゅとこうようじゅの位置を交換

こうようじゅが外側しんようじゅが内側にありましたが交換しました。
理由は配色の問題にあります。

フルーツを食べてパワーをつけて掘り出します。

こうようじゅの方が明るい緑でしんようじゅの方が濃い緑色をしていますよね。
配色のポイントとして、よりトーンが暗い色はまわりのぐっと引き締める効果があります。
(トーンについてはこちらの記事に書いてみました。)

内側にしんようじゅがあると広場が引き締まって狭く感じてしまいますし、その外にあるこうようじゅが浮いて見えてしまいます。
場所を入れ替えることでひとつの広場として画面全体がまとまるようになりました。

さらに外側にいけがきも追加します。

③おりのうしろにいけがきを設置

before

おりのうしろががら空きで殺風景だったのでいけがきをたてました。
いけがきは低木より背が高いので合わせて使うこともできます。

after

手前に低木(キンモクセイ)うしろにいけがきを置いて、おりの乱暴で殺風景な感じをちょっとマイルドに仕上げます。

④小道の整備

お花を足したり低木を植えたりしました。

川沿いは釣りの妨げになるので何も置かなかったのですが、左側がすかすかになってしまいバランスが悪かったので低木を植えてガーデンライトを置きました。

……低木が育ったらライト隠れちゃいますね。(今気づいた)
このへんはまたあとで入れ替えをすることにします。

ドン!!!!

使いどころに困っていたピサの斜塔を木の陰に設置しました!
これはジョニーからもらったものです。ずっと引き出しに眠っていました。

国立西洋美術館や東京都美術館のある上野公園をご存じでしょうか。
森林の中に美術作品がポツポツと展示してある大きな公園です。
「木々を抜けた先に突然謎のオブジェが!」を表現してみました。

つねきちの登場で美術品も作中に登場するようになりましたし、広場に化石じゃなくてアート作品を置いても魅力的になりそうですね。

博物館前完成!

ということで整備終了です!

前後の化石が写るベストスポット発見。

なかなかいい感じに仕上がったのではないでしょうか。
うんうん、満足です。

また整備しなおすことがあれば更新しますね。
ではでは。

このブログを書いた人
もふふ

プレイしたどうぶつの森シリーズ
・とびだせどうぶつの森
・ポケットキャンプ
・あつまれどうぶつの森
Twitter:@mofufu_mori
Instagram:@mofufu_mori
YouTube:@mofufu_mori